|
どなたかは分かりませんが、部活に出ないから負けるのではなくて、部活をやってないと
稽古の量、試合経験がどうしても少ないです。などで試合に勝てない原因があるかも分から
ないけど、それだけでもないと思います。剣友会での稽古、連盟などの定例稽古、稽古の
機会はその気になればいくらでもあります。
少ない稽古では勝てません。昇段審査などもそうです。三段までは受審すれば
ほとんどの方が合格しますが、四段以上になると合格が激減します。
高段に合格するには一ヶ月に40回ほど稽古をしなくては無理だと言う人もいます。
楽をして勝とうとか、段に合格してやろうなどと思わないほうか゛懸命です。
剣友会の稽古では、大人と稽古の機会が多いですが、そのほうがしっかりとした基本
と理合いなどが身につきます。学校の部活は試合に勝つことを目標にしているところもあります。
試合には強いがちょっと基本がということもあるでしょう。
要はどこで稽古しても、しっかりと基本の身に付く稽古を心がけていれば、いつか花は
開きます。あせらないで頑張ろう。
|
|