|
土曜日に娘の卒園式があり、娘の三年間の園生活も終わってしまいました。
子供達は学校への希望を胸いっぱい笑顔が素敵でした。親はこの三年間の思い出いっぱいで
やっぱり泣いてしまいました。
が、その大事な日に私はいろいろとやってしまったのですぅ(>o<)
まずは精勤賞を頂くため、子供と一緒に親も舞台に上がるときでした。
来賓の方々に挨拶するのを忘れ、そばにいた先生に「挨拶して!」と怒られ、
そして、一番大切な卒園証書と2年精勤証書を幼稚園に忘れてくるという
だめっぷりを最後にしてしまいました。
さきほど幼稚園に証書をもらいに行ったのですが、先生方みなさんがいらっしゃるところに
(しかも昼食中に)行ってしまい、恥ずかしいやら、申し訳ないやらで…
担任の先生に「これ忘れいったら卒園出来ないよ!」と娘に言っていたのですが
私に言っているようで心の中はドーンと落ちました。
そう、忘れてしまったのはこの私です。怒られたさつきごめんね。
でも、先生が最後に「さっちゃん、学校行っても遊びにきてね!」と笑顔で
言ってくれたので救われた気がしました。
まだ息子があと2年お世話になる幼稚園で私は「卒園証書を忘れた親」として
先生方に覚えられてしまいまいた。
今度の始業式に行くのが今からちょっと怖いこのごろです。
|
|