|
お久しぶりです。畠山先生が会長になられたと聞いてから連絡が遅くなりまして申し訳ございません。年に数回しか稽古にも行かず、どんどん老けていく神奈川県民ですがどうか存在をわすれずによろしくお願いいたします。
中村先生、自分が当会に入会した当初からお世話になってきました。もう早いもので12年になります。(笑)先生の教えを守って剣道を続けてきて今の自分があります。ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。これからもゆきな共々よろしくお願いいたします。
今、たまたま葦立のサイトを開くと自分宛の書き込みが…。うれしい限りです。自分でよければ是非参加させていただきたいです!精一杯頑張りたいと思います。稽古も毎週行っているので大丈夫です!!お願いいたします。
話は変わりますが、自分は某T大学の剣道同好会の会長をやっていました。それも先日、後輩に引き継ぎ軽く隠居のような形になってしまいましたが…。終わってみて改めて剣道ってすばらしいなと今、感じます。全国からたくさんの学生が集まり我が同好会の噂を聞いて稽古しにやってきてくれるのですが、初対面でも稽古が終われば他人のようには思えず、話も弾みといった感じで…今は勝負にこだわる以外にも楽しみを見つけられた感じがします。稽古に参加する人数も1年間で3倍以上に増え楽しく活動しています。私事を長々と話してしまいまいましたが、これも原点は葦立剣友会…と思い書いてみました。小、中学生のみんなも辛くても頑張って剣道続けましょう!!
|
|