ブックマーク
RSS1.0
カウンセリングテクニックについて
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
▼ページ下へ
[0]
カウンセリングテクニックについて
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 8月 1日(月)18時53分47秒
ここはティル氏の占星術的カウンセリング・テクニックについて質疑応答するスレッドです。
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
3
]
自分と似たチャートは読みづらいかも
投稿者:
佐々木あ
投稿日:2011年 8月31日(水)01時25分5秒
返信
石塚先生 さっそくありがとうございます!
>上司や社会に過剰に反応する必要
そこなんです。。。
彼女がバトルったのは、過剰反応がどんどここじれたからなのでした。
一見、意図しないアクシデントが起きたかのようでしたけど、
起きた現象とチャートを冷静に読むに
彼女が無意識に呼びこんだとしか思えません。。。
(この子のチャート読みは、一度石塚先生に教えて頂いてるのでした)
人との関係性とか、仕事のクセとかのモロモロ、、、
自動操縦になってる事にウンザリ。もう、変えたい
↓
でも、動くのめんどくさい
↓
「外部からの刺激」(上司とバトル)を無理やり起爆剤にしたんじゃないかと。
(変化したいのに、動くの面倒な時は、恐怖か怒りを利用する)
夏休みの宿題を31日にやっつける子供って、
大人になっても問題が起きてからじゃないと動けないんですよね。
過剰反応もう止めたい。でも。。。の、水面下の葛藤。
>強調されている半球と逆側に意識を向けていくという
>方向性が大きなセラピーのヒントになると言っています。
彼女も私も、同じ東半球強調型、しかも他にも共通項が多くて
同じところが見えにくくなっているのでした
共感はできるけど。
自分の問題をクリアにしておかないと、的確な言葉が出ないですね。。。
でも、がんばって読んでみます
[
2
]
Re:リーディング・カウンセリングの境目
投稿者:
石塚
投稿日:2011年 8月30日(火)21時22分55秒
返信
佐々木あさん
書き込みありがとうございます。ぜひ、お気軽に書き込んでくださいねm(__)m。
このテーマも実はとても深い話題です。みなさんと一緒にいろいろな角度から考えて
いけるとよいと思います。
家族との関係性と相似形ということが意識できれば、職場の上司との関係で刺激されて
いるのは幼い頃に感じていた自己価値や愛される存在だという感覚に対する不安と同じ
そして、反射的に似たような防衛を適用しようとしていることも理解できるかもしれま
せん。防衛メカニズムを動かすには無自覚にとても大きなエネルギーを使っているので
しょう。
それに気がつくことができれば、その防衛にエネルギーを使う代わりに、状況の中で適
切なかたちで自己価値や愛される存在だという感覚に対する自信をつけ、上司や社会に
過剰に反応する必要がなくなるようにしていくとよいかもしれません。そういう発想で
ホロスコープの象徴を考えていくと、現状の問題に向き合うよい方法が見えてくるかも
しれません。
このとき、ノエルティル氏は、強調されている半球と逆側に意識を向けていくという
方向性が大きなセラピーのヒントになると言っています。
ぜひ、その方のために情況の要点をしっかり理解し、より充実できる方法を一緒に考
えてあげてくださいね。ティルの分析法がそのために役に立てばよいなと思っており
ます。
[
1
]
リーディング⇔カウンセリングの境目
投稿者:
佐々木あ
投稿日:2011年 8月29日(月)22時03分22秒
返信
はじめまして。佐々木あ と申します。
質問ではなくただの感想です。場にそぐわないかもとドキドキしながら上げています。
管理人様、不適切であれば削除お願い致します
~
8/27(土)の予習会に参加して思いました。
たった2日か3日間の講座に出ただけのちょこっと星が読めるだけの人が
カウンセリング等と気取ってよいものか?
今、上司とケンカして失業中の元同僚のチャートを読ませてもらっているのですが、
なにげなくその子に、
「自分と上司or社会との関係性は、自分と親or家族との関係性と相似形なんだよー」と呟いただけで
共感のすきま?にググっと入り込んだらしく、
その子から投げかけられる「私の声を聞いて!」ビームがずっしり濃厚です。。。
ここでティル先生の問いかけ(お母さんの事どう思ってた?など)を使おうもんなら!
心理知識は付け焼き刃な自分には手に余る期待が飛んできそう。
ずけずけ侵入できても、あふれた心をケアする処方箋なし
ティル先生はハーバード卒の心理のプロで、ハートをほぐす天才だからこそ
深いやりとりができるような気も。
リーディングとカウンセリング、
知識だけの実践こなれてない人が、どこまで踏み込むのが許されているのだろうと。
考えすぎかもしれませんね。
とはいえ、
自分のチャートを読んだ時は、核心に迫れたのはティル先生の手法がダントツでした!
切り込む突破口が明確。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
管理人からのお知らせ
(0)
◇
足あと帳
(4)
◇
未来予測の技法について
(3)
◇
カウンセリングテクニックについて
(3)
◇
健康や病気に関して
(0)
◇
対人関係の考え方について
(0)
◇
適職プロファイリングについて
(0)
◇
欲求理論と成長パターンの把握について
(9)
◇
占星術ソフトについて
(21)
◇
独特の占星術テクニックについて
(4)
◇
専門用語について
(0)
◇
来日セミナー/個人セッションについて
(1)
◇
レクチャーやマスターコースについて
(0)
◇
ノエル・ティルの様々な著書について
(3)
◇
『心理占星術 コンサルテーションの世界』のケース例について
(0)
◇
『心理占星術 コンサルテーションの世界』の3・9章について
(0)
◇
『心理占星術 コンサルテーションの世界』の1・2章の理論について
(12)
◇
ノエル・ティルの占星術は何が独特か
(1)
◇
ノエル・ティルってどんな人?
(0)
スレッド一覧(全19)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成